結婚相談所や結婚情報サービスは、大きく3つのタイプに分けることができ、まとめて結婚相手紹介サービスといいます。
(A)のネット完結型とは、サービス登録から交際相手探し、出会いまでをネット上で完結させるタイプの結婚相手紹介サービスです。パソコン一台で簡単に利用できるので、インターネット環境が整備された現代では利用者が多いサービスです。登録料や会費が低価格である点も魅力の一つといえますが、対面式のサービスと比較すると、「独身証明書」の提出が任意である場合がほとんどであるため、情報の信頼性という点では不安が残ります。利 用する際には細心の注意を払いましょう。
(B)のコンピュータによるマッチングは、結婚の希望条件などを検索システムに入力することで、適合度の高い相手を抽出するマッチングシステムです。会員数が膨大な結婚情報サービス提供会社の多くが利用しているシステムで、たくさんのデータの中から素早く希望条件にマッチする相手を見つけることができます。便利なシステムである一方、入力済みの情報以外の部分、例えば相手の性格や価値観などといった内面までは機械的に判断することが難しいので、適 合度が高い相手=最良のパートナーとは限らず、その点では注意が必要です。
(C)は、コンピュータを介さない昔ながらの結婚相手紹介サービスです。コーディネーターが一人ひとりの希望条件やご本人の性格を把握した上で、相応しいと判断した相手をご紹介する、ハンドメイドのマッチングです。コーディネーターが一人ひとりの登録内容を精査するだけでなく、人柄や雰囲気といった直接対面でなくては得られない事項も考慮されるので、一度に紹介を受けられる人数は限られてしまいますが、コーディネーターが時間をかけてご紹介する相手 との相性の高さが魅力です。
お見合い・結婚相談で医師と結婚するTOP > 結婚相談所・結婚情報サービスの種類
医師との出会い・結婚をプロデュース|お見合い・結婚相談ハッピーストーリー | 結婚相談所・結婚情報サービスの種類